« 「自分にごほうび」はいる | トップページ | そば処 喜多 (宇都宮駅) »

2010.06.02

同感 (mixi日記とダブルポスト)

本庁舎内の全面禁煙、4割の18道府県
(読売新聞 - 06月01日 17:33)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1228113&media_id=20

この記事の最後、『WHOのシン・ヨンス西太平洋地域事務局長は「日本では、レストランなどでの受動喫煙を規制する法律がないことを懸念している」と話した。』について大いに同感。

会社でお昼を食べる時は、1)社食 2)地下のK 3)地下のY 4)近隣ビルのM であれば、社員カードで利用できます。この中で唯一禁煙なのは1)だけど、好みと合わずほとんど利用していません。2)~4)は好きなメニューもあるし、良く利用するんだけど、いずれも分煙対策が取られていないのが残念です。

そんなこともあり、客がまばらになる時間帯に利用することが多いです。大概はそれで済むんだけど、それでも、悩まされることがあり、そんな時はお気に入りの店なんだけど、この店は、なんの対策もしないのかな、しないんだろうなと、諦めの気分になることもあります。

ランチタイムは同僚や仕事でからむ方々と一緒にという方が多いと思いますが、分煙対策も取られていない場所で食事をすることになる可能性も大きいので、あまり気乗りがしません。せっかくご一緒しているのに、そんなことが気になるぐらいなら、一人で食べた方がマシと考えてしまいます。あまり気にならずお付き合いしていることもありますが、時に強く逃げ出したくなることもあるので、避けた方が無難なのです。

単独なら、環境の悪い店に足を踏み入れた場合、回れ右して退店すればすみます。オーダーしてしまった後に、そういう状況になれば、そそくさと食べて店を後にするしかありません。オーダーせずに回れ右した場合は、コンビニなどを利用することになりますね。

苦手な私には、これぐらい気になることなんだけど、店は喫煙者を気遣い、対策が取れずにいるところが圧倒的ですよね。嫌煙者に対する気遣い同様、煙がダメな客のことも同じように考えて欲しいです。

対応が難しい飲食店なのは分かります。そんな中でも、いち早く、分煙ではなく禁煙に取り組んで、客足が減ることもなく成果をあげている店もあります。法律で取り締まれとまでは言いませんけど、対策をしない店なのか、対策をしている店なのかは、店に入る前にわかるように明示して欲しいですね。

後は、客が選択します。吸う人にとっても、吸わない人にとっても、明示してもらった方が助かります。

|

« 「自分にごほうび」はいる | トップページ | そば処 喜多 (宇都宮駅) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お久し振りです。
今度一緒に走りませんか?
ラン&サイクル(タイム競わず)という
レースが東京であります。申し込みました。
10/10東京夢舞マラソンです。

投稿: Hocke | 2010.06.02 20:30

>Hockeさん
活発に活動されていますね。
自転車の42.195kmは良いんだけど
マラソンの42.195km、もう無理です。

投稿: Mujina@新幹線 | 2010.06.04 19:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同感 (mixi日記とダブルポスト):

« 「自分にごほうび」はいる | トップページ | そば処 喜多 (宇都宮駅) »