2017.01.12

ほったらかし

気が付けば、ココログの更新をほったらかして、まもなく1年(汗)。

 

ホームページの通勤日記は相変わらず日々更新中。
https://noor-shinkansen.ssl-lolipop.jp/1701129

 

 

 

ココログよりアメーバの方が更新がしやすいと感じており、最近は、もっぱらアメーバの方にアップしています。
http://ameblo.jp/mujina-shintsu/

 

1701129a

 

 

 

それから、instagramにちまちま写真をアップしています。
https://www.instagram.com/mujinashintsu/
1701129b

 

 

 

twitterもinstagramからのシェアが多くなっています。
https://twitter.com/Mujina__

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.02.01

大人の旅(2016年2月1日)

大人の旅の4日目(最終日)は半日コース、午後から仕事に復帰するのでスーツ姿です。ショックな事実に気付いた今朝。大宮で乗り換える際に、スタバで使用しようと思っていた無料券、昨日(1/31)が使用期限でした。昨日、スタバ@エスパル店を利用したのに、その時に使えば良かった。
Dsc01665

やまびこ202号は、Wi-Fi FREE 仕様車だったので、早速接続。

Dsc01666

心置きなく、動画などを視聴しましょう。勿論、Zumba。
https://www.youtube.com/watch?v=D5LjXWYPbaE
Dsc01667

昼には東京に戻らねばならないので、あまり遠くへは行けません。とりあえず、越後湯沢に行くことにしました。出来たら、中野屋 湯沢本店でへぎ蕎麦をいただきたいところですが、開店時間が11時、越後湯沢発が11時4分ということで断念しました。さて、どうしよう?

アフター5に越後湯沢に行ったこともあるんだけど、今夕は、JEXER大宮で毛利さんのZumbaがあるので、そちらを優先です。どうするかは、越後湯沢までの車中で考えよう。午後から仕事なのでアルコールも厳禁。

9時20分の越後湯沢駅前。雪が少ない印象ですね。ちらちらと雪が舞い、傘なしだと濡れそうなので、ビジターセンターでコーヒーを飲みながら、まったり中。
Dsc01669

11時4分発のとき318号で東京に戻るので、10時から入れる日帰り温泉宿に寄り、早くからオープンしている店があれば、そこで、へぎ蕎麦を食べて終了かな。残り時間はあと1時間30分。

今、入れるのはNASPAかなと思い冬期間2割増しのタクシーで移動。それでも、近いので800円台でした。ここ、スキー場ですよね。スキー客の中にビジネス鞄を担いだスーツ姿のサラリーマンが一人(笑)。
Dsc01688

入浴料は1,100円(11時から清掃タイムだそうです)。フェースタオルが付いています。こないだの鳴子温泉では20cm角程度のハンカチタオルで何とかなりましたので、フェースタオルがあれば問題なしです。Dsc01670

貸し切り状態、広い!
Dsc01678

露天風呂。上とあまり変わらない構図になってしまった。
Dsc01674

源泉かけ流しではないし、塩素消毒もしているけど、まあ良いでしょう。
Dsc01681

宿泊者専用だと思うんだけど、どうぞ、どうぞと招かれるままに乗車。10時40分発で越後湯沢駅まで送ってくれるとのこと。
Dsc01685

駅前のへぎ蕎麦の店も支度中だったので断念して、新幹線改札を入ったところのNEWDAYSでNo.1人気という「いくらたらこめし」をゲット。大人の休日倶楽部パスを見せて10%引き適用です。
Dsc01692

12時20分に東京駅に着いて、そこから出勤。実質上、ここで、大人の旅は終わるわけだけど、お家に帰るまでが大人の旅なので、もう少しだけ続くのだ。

酸ヶ湯温泉名物の「しょうが味噌まんじゅう」を、ごくごく近くの皆様にお裾分けしたら好評でした。酸ヶ湯温泉を知らない方々もおり、ヒバ千人風呂とか、混浴とか、八甲田山が近いとか、雪が多いとか説明した後、この写真を見せたら驚いていました。
Dsc01612

定時まで仕事をして、JEXER大宮へ移動。定期券はあるんだけど、大人の休日倶楽部パスを使います。今日は、腹筋100回、コア8フィットネス、ズンバ、背筋100回と、月曜のフルコースをこなすことができてスッキリしました。

NEWDAYSで水分補給のALL-FREEをゲット。大人の休日倶楽部パスを見せて10%割引です(笑)。あと、お家に着けば、本当に終了です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.01.31

大人の旅(2016年1月31日)

酸ヶ湯温泉に来ると、8回前後は湯に浸かるのですが、今回は、1時~5時半まで熟睡してしまったので、2回マイナスの6回でした。本当に良い湯です。
Dsc01612

6時45分から朝食(バイキング)。ご飯のお供が美味しいし、本場のりんごジュースは格別です。

Dsc01613

昨日は珍しく晴天もありましたが、今朝は、お約束の雪。こうでなくっちゃ。
Dsc01622

さっと、画角に入り込んでくる愛妻。
Dsc01621

8時50分発、青森駅行きの送迎バスに乗り込みます。マイクロバスが先発するので、そちらに、ささっと乗り込みました。面白いお客さんが居て、乗り込む際に係員の方が名簿チェックしたら、お帰りは明日ですよって(笑)。長く滞在されているんでしょうね。
Dsc01628

青森駅で大人の休日倶楽部パスで新青森~盛岡間の指定席を取ろうとしたら、その区間は、空いている指定席に座ってくださいというメッセージで発券してくれない。十分な空席があるのは分かるけど、結果的に、その後で、指定席の持ち主が現れて移動を余儀なくされたりする。さぼらないで、ちゃんと発券して欲しい。

車内誌トランヴェールが2月号に更新されていました。湯守のいる湯のコーナーは、今朝チェックアウトしたばかりの酸ヶ湯温泉旅館です。
Dsc01629_2

新幹線ツーキニストのかっしゅん君と合流@ももどり駅前食堂
Dsc01631

昼間から宴会です。上段右端は半から(ハーフ指定しないと、この巨大なから揚げが5個になるらしい)、下段はじゃじゃ麺の三変化(左から出て来たところ、良くかき混ぜて、酢やラー油やにんにくをお好みで加えていただき、少し残してチータンを作りいただきます)。
Dsc01641

お刺身。冷酒がすすみます。
Dsc01638

岩手山が綺麗に見える。
Dsc01643

開運橋。かっしゅん君から、ここが盛岡の二度泣き橋と呼ばれる由縁を教えてもらいました。同じような意味合いで、福島県の会津地方には、会津の三泣きというのがあるんですよね。盛岡も会津も良い街なのでしょう。
Dsc01649

ももどり駅前食堂ソムリエ・かっしゅん君のおかげで盛岡を満喫できました。と、懐かしい佐々木自転車商会さん。ここでレンタサイクルを借りて繋温泉を往復したことを思い出しました。記録をたどると、2009年2月14日だったんですね。
https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2009/02/post-0068.html
Dsc01651

前回、盛岡に訪れた時に偶然に見つけて入ったカプチーノ詩季。
Dsc01653

ケーキセット(ブレンドコーヒーとニューヨーカーチーズケーキだったかな)
Dsc01654

前回、訪れた時に気になったもの。1998年まで現役で使用されていた手動エスプレッソマシンだそうです。
Dsc01655

大人の休日倶楽部パスの有効期間も明日を残すのみ。この期間、NEWDAYSでの買い物が10%割引になるんだけど、慣れていないので、ついつい、パスを出し忘れてしまい、買い物を終えてから気付くことが何度かあり。
Dsc01661

仙台駅で愛妻と息子とお別れして、これから人と会います。仙台に来て、また津軽三味線が聞けるとは思わなかった。お姉さんは中学生、お兄さんは小学生だって。大人びてる。
Dsc01659

スタバ@エスパル店で待ち人と合流。あれこれ話をして、新幹線の時間を調べたら1時間ほどあったので、牛たん通りに移動して、あれこれ話す。最後に会ってから、どれだけ経ったのだろうか。
Dsc01660

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.01.30

大人の旅(2016年1月30日)

お天気は上々。関東地方の悪天候が嘘のよう。駅までぶらぶらと歩く。歩道は滑らないように溝が切ってあったり、ざらざらしていたりして考えられていますね。つららが凄い。
Dsc01545

愛妻は、弘前市マスコットキャラクター・たか丸くんより雪だるまの方が良いらしい。

Dsc01551

リゾートしらかみ2号(ブナ編成)
Dsc01553

雪の平原
Dsc01555

青森県・函館DCのプレゼントはマスク
Dsc01557

川部駅から進行方向が変わります。
Dsc01559

車中のお供は亀吉。結構、揺れるのでこぼさないように注意!
Dsc01563

五所川原~鯵ヶ沢間では我々の乗っている4号車で津軽三味線の生演奏と唄。
Dsc01568




鯵ヶ沢に着いて、方向を180度勘違いした結果、海を見ることが出来た。
Dsc01572

引き換えして、水軍の宿へ
Dsc01582

日帰り入浴(大人2人、840円)
Dsc01573

地層の隙間に閉じ込められた30万年前の海水が湧き出す、化石海水温泉らしい。内風呂は、熱湯(ねっとうではありません)、瞑想足つぼの湯(石が敷き詰めてある)、サウナなど。

露天風呂は、舟の外観をした水軍の寝湯。
Dsc01574

雪が舞う中、この露天風呂が実に心地良い。
Dsc01579

湯上りの体重計測で72.5kgと、ちょいと重たくなってるけど、鯵ヶ沢駅前のチキンボーが目に入ってしまった。通常200円が土曜(今日)は170円。前に来た時も食べたんだっけ。
Dsc01590

加えて、たこ焼き。台座付きだ(笑)
Dsc01591
リゾートしらかみ1号(くまげら編成)で青森へ。
Dsc01593

酸ヶ湯温泉なう。ここまで来たのだから、吹雪もウェルカムだったけど、まさかの晴天。
Dsc01596

ヒバ千人風呂に浸かった後、売店で青森生姜味噌おでんとワインを調達。晩御飯までの間に小腹を満たします。
Dsc01598

晩御飯
Dsc01607

Dsc01600

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.01.29

大人の旅(2016年1月29日)

午後を半休にして大人の旅の始まり
Dsc01486

旅中にジム活動が出来なくて禁断症状が出るといけないので、まずは、JEXER池袋でMarieさんのズンバ。くまろんQさんともご一緒できて楽しかった。ここは、土曜日にしんDoさんのコア8フィットネスに参加する為によく来るところです。
Dsc01487

ズンバで体が軽くなったところで池袋駅に向かうと、人だかりの中で、えらくノリの良い音楽が聞えて来たので近寄ってみると、水上温泉のおいでちゃんが踊ってました。ジムでエクササイズに取り入れても良いんじゃないかと思えるほどでした。
http://www.minakamionsen.com/oidetyan.htm
Dsc01488

あっ、おいでちゃんの背後にいらっしゃるのは水戸の梅大使ではないですか?
Dsc01497

ほら、みとちゃんも居るし。
Dsc01496

おっ、ぐんまちゃんも登場。
Dsc01518

みなComing体操って言うんだね・・・


さてと、東京15時20分発のはやぶさ25号に乗ります。

福島県内は雪で真っ白でしたが、仙台に来たら、雪がなくなりました。ここから愛妻が乗り込んで来ます。グランスタ東京で仕入れてきた獺祭のミニボトルを取り出します。
Dsc01520

新青森で特急つがる10号に乗り換え弘前へ。タクシーでホテルハイパーヒルズ弘前にチェックイン。ぶらぶらと歩いて、弘前昇天教会前を通り
Dsc01527

弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅の川向いにある
Dsc01531

舟清さんに到着。
Dsc01529

愛妻が来ると知って、奈々ちゃんが、お土産を準備してくれていました(感謝)。
Dsc01532

美味しい郷土料理に舌鼓、じょっぱりの大吟醸2種をいただいた後は熱燗で。
Dsc01535

締めは、あご出汁のラーメン(うんまい)
Dsc01536

とりあえず、途中はとばして、舟清@弘前で、美味しく、楽しく、愛妻も気にいっちゃいました。女将さん、旦那さん、奈々ちゃん、ツール・ド・のとに参加されたお二人(お一人はパンク、お一人は道に迷ったらしい)と一緒に。また来ます。
Dsc01540

今年は雪が少ないようです。
Dsc01542


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015.12.26

第11回宇都宮ボウリング&餃子オフ

年末恒例、第11回宇都宮ボウリング&餃子オフ、楽しく大いに盛り上がりました。

私の仕事納めの日に宇都宮駅で途中下車して開催していたものを、2012年からは、年末の土曜日開催に変更して、参加できる方が徐々に増えて来ました。今回は過去最大の参加人数となりました。


■餃子の部(20名):宇都宮夢餃子の2F貸切(14:00~17:00)
ごーどん、ばるる、マリア、えだまめ、初代マリア、あきの、水戸っぽ、サエバ、はる、なる、BBN&讓君、てらゆう、はうす、Tom、楽太郎、きたむぅ、バリちゃん、しおちゃん、Mujina

※会費:4,000円(呑んだ人)、2,500円(呑まなかった人)

集合写真
Dsc00800

自己紹介タイムでは、私は、コア8フィットネスについて紹介しました。3つの基本動作(スウェイ、タック、ロール)に加えて腰を8の字に回転させるフィギュア8、これで、ウエストが15cm減りましたと(笑)。

■ボウリングの部(19名、ゲーム参加17名):宇都宮ゴールドレーン
ごーどん、ばるる、マリア、えだまめ、あきの、水戸っぽ、サエバ、はる、なる、BBN&讓君、てらゆう、はうす、あきちゃん、Tom、楽太郎、バリちゃん、しおちゃん、Mujina

※会費:1,300円

11:00 JR宇都宮東口集合、宇都宮ゴールドレーンの送迎バスで移動。当初、11:30に宇都宮駅改札集合と案内されていたものが、30分前倒しになった為、連絡不十分でご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありませんでした。
スタート前の寛ぎタイム
Dsc00738

同じく、寛ぎタイム
Dsc00737

ご家族での参加
Dsc00740_2

4チームで2G。初参加のてらゆうさん、マイボール持参で2G目に本領発揮の228というハイスコア。常連組の水戸っぽさんも触発されて182というハイレベルな点数を出されてチーム4が優勝を飾りました。個人戦は、1位:てらゆう、2位:水戸っぽ、3位:はうす。

来年のハンディキャップも計算済みです。過去に参加履歴のある方のハンディキャップも計算済みです。初参加の場合は、男性15、女性30。未だ、参加されていない方も、来年は良かったらご参加くださいね。
Dsc00801

ピンの被り物が絶妙に似合うご家族。その道の専門の方でした。
Dsc00762

常にハイテンションなごーどんさんの優しい奥様とクールなマリアお嬢様。
Dsc00772

ピン男達と一緒に私も
Dsc00754

自分たちも被りたくなり、えだまめさんとツーショット
Dsc00757

マリア様のナイスな投球でピン男(ごーどん&はる)倒れる!
Dsc00774

えらく楽しそうな二人♪
Dsc00745

もはや、幼稚園児のテンション
Dsc00747

12時から5分間の投球練習の後、ピン男(はる)による始球式
Dsc00778

送迎バスでボウリング場から宇都宮夢餃子へ
Dsc00788

来年の年末の土曜日は12月24日、クリスマスイブです。さすがに、そこでの開催は不味いかなと思いますんで、いつに設定するか、悩みそうです。23日(金)の天皇誕生日に開催という手もありますが、3連休初日に設定して良いかどうか。ご意見お待ちしています。

※前回のレポート(第1回からのレポートへのリンクもあり)
https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2014/12/10-6611.html

※参加者のレポート
はるさん(mixi) http://mixi.jp/home.pl#!/diary/4562383/1948956882

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.21

早朝散歩@京都

2015年11月19日・20日と京都出張。観光も紅葉も無縁です。

初日の予定を終えたのが18:30、市営烏丸線で四条駅まで戻りホテルまで歩き始めたところで、クラフトマンの看板が目に入りました。2周年記念で、本日限り、エビスビールM500円が350円とあるので引き込まれました。2周年に合わせた訳ではないけど2杯いただいて終了。オーダーしたツマミが切れていて刺激された食欲が抑えきれず、お隣の亀山ラーメンでラーメン&焼きぎょうざで晩御飯。
Photo

二日目の朝、早起きゆえ6時で手持ち無沙汰になってしまいました。四条駅エリアのスタバをチェックすると開店が7時というわけで、1時間だけ散歩してみようかと思い立ちホテルをチェックアウト。寺町京極、人気はないものの、ここだけキラキラ。
Dsc09744

京都四條南座
Dsc09748

メンバーズクラブ狸が気になったり・・・
Dsc09750

八坂神社
Dsc09751

ちょうど国旗を掲げようとしているところでした。
Dsc09752

空気が冷たくて気持ちが良いので、さらに足を延ばします。昨晩持ラーメンだけど、あちらは豚骨、京のラーメンも食べてみたいですね。勿論、開いてませんけど。
Dsc09757

力強い彫刻ですね。
Dsc09768

南禅寺までやって来ました。
Dsc09778

紅葉はまだかなという感じでしたが、ここまでくると、色づいていますね。
Dsc09780

Dsc09781 Dsc09785

水路閣
Dsc09787

あちら側は、さらに素敵な光景がありそうですね
Dsc09797

お次は、平安神宮
Dsc09800

Dsc09803

いつ来ても、厳かな気持ちになりますね。右近の橘、左近の桜も懐かしい。
Dsc09804

ぐるり360度の光景


ここまで来れば、下鴨神社まで行ってみよう。
Dsc09815

Dsc09818

さざれ石
Dsc09819

干支の戌のところで参拝
Dsc09821

朝ごはんは、木下珈琲店でモーニング。茹で卵、殻がむいてあって助かる。Photo_2

結局、会場の京都工芸繊維大学まで歩いてしまった。なんと12km超。スーツ姿&革靴で重たい鞄を担いでの散歩、ちょっと歩きすぎたかな。ジョギングウェア&シューズ姿で荷物無しで散歩できれば最高でしたね。
Dsc09831

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.09

大人の旅(2015年11月9日)

2015年11月9日(月)、大人の休日倶楽部パスの旅の4日目。新白河7:44発のやまびこ201号に乗車、本日の目的地は鳴子温泉です。


3日目の旅の模様は↓
2日目の旅の模様は↓
初日の旅の模様は↓
陸羽東線で鳴子温泉駅に10時02分に到着。
Dsc09500

観光案内所で湯めぐりチケット(1300円、シール6枚)を購入して温泉を巡ります。
Dsc09502

まずは、滝の湯さん。シール1枚を使って入りました。但し、シール1枚が約216円で、入浴料金が150円なので、現金で払った方が良いんでしょうね。それはさておき、良い湯です。しみる。
Dsc09504

湯冷ましに温泉神社の方へ散策
Dsc09512

階段を上り切ったところに猫
Dsc09513

次は、西多賀旅館さん、こちらはシール2枚。御用の方は押してくださいというブザーのボタンを押しても、こんにちはと声をかけても、なかなか誰も出てきてくれなくて、ダメかと思いました。こちらは、ご老人と入れ替わりで貸し切り状態に。こちらも良い泉質でした。仙台駅で調達した飛び道具「一ノ蔵」を味わっちゃいました。おっ、NHKの首藤アナが訪れたんですね。
Dsc09521

ラストはシール3枚のますやさん。これで6枚のシールを使い切りました。
Dsc09542

思わず、女風呂の方に向かいそうになった(案内板が逆)。
Dsc09544

8階の露天風呂からの眺めは最高
Dsc09550

足も上げてみる。ここは、前にも来たことがあるね。
Dsc09548

内風呂からの眺望も良い
Dsc09549

実は、すんなり、3か所を巡った訳ではありません。1枚、2枚、3枚で入れるところ各1か所で3か所巡ろうと思ったものの、2枚で入れるところに、結構、振られました。午後からとか、現在は喫茶のみ営業とか、本日休業とか。3枚のところも、最初に行ったところは清掃中で入れませんでした。でも、おかげで、あちこちを散策できて、湯冷ましにはちょうど良かったかな。以下の4か所が振られたところ。
Dsc09514

ちなみに、滝の湯、ますやさんは、2009年元旦に正月パスで来ていましたね。
P1030354

んっ・・東北イン@古川
Dsc09551

仙台駅に着いて、すし通りの銀次郎と安価なランチをいただく。メニューボードの中に「かくれメニュー」というのがあった(笑)。掲げたら、かくれメニューにならないのでは・・・
Dsc09553

仙台で時間が空いたので、MUJIでジーンズを試着してみた。おお、29インチが遂にはけたぜ。購入しても良かったんだけど、今日中には裾直しは出来ないというので、お騒がせしましたとおいとま。そして、スタバで電源補給中。これだけ広い店内で電源があるのは、入口横のカウンター席5人分ぐらいのようだ。空くのを待って座ったなう。
Dsc09556

この後は、はやぶさ24号で大宮へ移動。JEXER大宮で月曜恒例のコア8フィットネスとズンバをこなします。こうすることで、いつもの月曜のパターンになり、明日からの仕事にすんなり復帰できる気がします。
Dsc09555

巨大クロネコ@仙台駅。しっぽ付け根の上の方を開けている人がいる(笑)。
Dsc09560

ジム活動を終えてスッキリ。たくさんお酒を飲んだ大人の旅だったけれど、最終日の体重は、特にリバウンドもなく、気がつけば、口内炎も治っていた。大宮駅ではやぶさ35号を見送ったんだけど、それに乗れば、新青森まで行けたんだね(笑)。さて、ジム活動の後は、ALL-FREEが美味です。いつもの月曜の夜の状態に心身がリセットされました。いつにまにか、口内炎も治っていました。
Dsc09565

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.08

大人の旅(2015年11月8日)

2015年11月8日(日)、大人の休日倶楽部パスの旅の3日目。新白河6:24発のなすの258号に乗車、大宮で乗り換えです。
昨日、取れなかった指定(大宮→盛岡)、今朝、再度トライしたら僅かにB席が解放されており、無事に取得できました(ほっ)。
Dsc09421

昨日、届いた郵便物①、JALホノルルマラソンナンバーカード引換票。間近に迫って来たなあと実感。
Dsc09417

昨日、届いた郵便物②、運転免許証更新のお知らせ。
Dsc09414

スタバで上田に停車するあさま603号を待ちます。今日は、忘れずに腕時計を着用してきました。傍目を気にして長袖シャツを着用しておりますが、半袖になりたい感じ。
Dsc09425

大宮駅西口イベントスペースでは、今日と明日、ふくしまあったかフェアが開催されるようです。午後に大宮駅に再び降り立つ予定なので、その時にちらっと覗いてみよう。
Dsc09424

上田に着く15分前に、ようやっと、今日の行先が決まる。長野に行くのはパスして、上田電鉄別所線で別所温泉に行ってみることにした。
Dsc09428

6分の乗換時間だけど余裕でした。往復乗車券とあいそめの湯の入浴券がセットになった「あいそめ湯ったりきっぷ」で乗車。別所温泉に9時36分着、あいそめ湯は10時から、別所温泉を10時35分発の予定なので、入浴時間は20分程度かな。改修工事(露天風呂に樽風呂新設・岩盤浴室修理)期間中だけど、露天風呂には入れるらしい。Dsc09429

別所温泉駅、改札には鉄道むすめ(らしき方が)
Dsc09430

一応、押してみた。上田電鉄はNo.13。全部で23あるらしい。
Dsc09437

良く分からないんだけど、昭和2年製造のモハ5250(丸窓電車)。
Dsc09433

北向観音に向かって歩いてみる。
Dsc09450

湯かけ地蔵
Dsc09457

10時オープンの「あいそめの湯」。露天はとっても良い湯。右側のトタンで囲まれた部分に壺湯を増設中だそうだ。
Dsc09460

眼下には、こんな風景が見えます。
Dsc09454_2

あっと驚いた、別所線フィットネス開催の案内。ZUMBAやるんだね。
Dsc09438

上田駅に戻り、駅から最寄りということで入ろうと思った「東都庵駅前店」が本日休業。観光案内所に行き近くの蕎麦店を尋ねると、ここを紹介された。「本日休業みたいですよ」と言ったら「えっ、そうですか?」と知らなかったみたい。
Dsc09465

結局、その先の交差点角にある「よろづや」さんに入る。先客15名ほど。オーダーしたのは、三味そば(とろろ・なめこ・くるみ)。
Dsc09470

上田からあげセンターにて美味(おい)だれカップ(S)。りんごとニンニクが効いたたれがあいまって美味しい。もう、お腹一杯。
Dsc09475

これにて、上田とお別れ。次は、JEXER大宮でズンバ。
Dsc09478

JEXER大宮のズンバで良い汗を流しました。Kさんからは、JEXER戸田公園のズンバも行ったの?と聞かれたので、実は大人の旅の途中でかくかくしかじか。Eさんからは、この後、どこのクラスに行くんですか?と聞かれたので、実は大人の旅の途中で、これから盛岡に行って呑むんですよと。お二人とも、そんな旅の途中で、よくジムに来たよねって、驚かれたというか、呆れられたのかも(笑)。


そして、大宮駅へ。ふくしまあったかフェアでは、フラショーが終わった後だったみたい。ハーラウ ラウラーナニの皆さん。
Dsc09485

キビタン
Dsc09488

今朝になって取れた指定席はB席(三人掛け座席の真ん中)だけど、前列が車椅子固定用設備のある2席構成の為、開放感があって良い感じ。お隣の通路側座席の方は、前に席がないことで開放感を感じるのか、トレイが普通の状態で使えなくて不便なのかは?
Dsc09490

盛岡にて、かっしゅん君と日本酒三種盛り?
Dsc09495

海の幸も美味。来年は、大人の休日倶楽部パスの時期に盛岡オフを企画せねば。
Dsc09493

ここで終わるはずが、仙台で降り損ねてしまい、大宮まで来てしまった。終電で折り返せる時間帯で良かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.07

大人の旅(2015年11月7日)

2015年11月7日(土)、大人の休日倶楽部パスの旅の2日目。弘前5:26発の奥羽本線で新青森に向かいます。

昨日の旅の模様は↓
https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2015/11/2015116-43db.html


Dsc09382

新青森駅。来年3月26日開業の北海道新幹線の顔出しボード。E5系とH5系ってボディの帯色しか差がないらしいけど、差って、そんなものなのかな?
Dsc09383

こちらは、青森市名誉市民第一号の棟方志功さん
Dsc09384

そして、青森ねぶた。これにて、青森とはお別れ。上野に向かいます。はやぶさ4号は上野に停車しないので、大宮で乗り換えです。
Dsc09385

JEXER上野でズンバ。能見インストラクターが、昨晩の酒を抜きに来た方も・・・と口にされましたが、まさに私がそれです。約1.2Lの汗をかいてスッキリ。ランチは大統領で。ノンアルにすれば良かったんだろうけど、抜いたアルコールをまた投入してしまった。
Dsc09392

JEXER池袋でコア8フィットネス。1L超の汗をかきスッキリ。小田原行きの湘南新宿ラインを待つ間に、明日・明後日の指定券を取ったわけだけど、肝心の明日のはやぶさ25号(大宮→盛岡)が取れなかった(汗)。

湘南新宿ラインの前に発車しているはずの東海道本線が車両の異常音で19分遅れて、湘南新宿ラインが先行することになる。結果、各駅停車の臨時運行となり、10分強遅れて、アラーキさん、のぶ君が待つ小田原駅に到着。ぶらぶらと歩く。マンションの建築現場のようだけど、こちらは小田原城。天守閣の改修工事中です。
Dsc09397

何年越しでしょうか? ようやく、入学することが出来た、大学酒蔵。
Dsc09400

アジ、カワハギ、押付、スミヤキの塩焼き、あれもう一品は何だっけ? 生ビールをぐびぐびいただいた後は、ひたすら、コップ酒(常温)をいただく。
Dsc09402

まぐろのメンチカツも美味しかった。
Dsc09405

コの字型カウンターの一角に陣取る。左からのぶ君、アラーキさん、私、ゑんがわさん。背面のポスターによると、11月8日は小田原屋台フェスタが開催されるようですね。
Dsc09407

なぜか、腕自慢。激しい傷跡の方がおりますが・・・。そして、アラーキさんから、鳩サブレーのお土産をいただいた(感謝)。
Dsc09412

東海道本線で東京へ。終電で寝過ごすこともなく無事に帰宅。録画していたピノキオの19話、20話(最終話)を見るも、20話はうつらうつらしてしまい、もう一回見直さねば。こうして、大人の旅の2日目は終了。

後日、のぶ君がアップされた写真
549860_2185278173_87large

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.06

大人の旅(2015年11月6日)

2015年11月6日(金)、大人の休日倶楽部パスの旅の始まりです。新白河駅新幹線下りホームから眺める那須の山並みが綺麗です。6時22分現在の気温は5℃、短パン姿での出発です。
Dsc09285

朝食は、7-11の助六寿司。珍しく数日前から口内炎など出来ておりますが、遠足気分をかきたててくれて食欲がわきます。やまびこ291号はE2系ながら、ACコンセント及びLED読書灯がある車両。ACコンセントの位置がE5系より低いため、レッツノートCF-RZ4のウォールマウント使用ACアダプタが直接させないので、二股分配器経由でさしています。
Dsc09289

今日のいて座の運勢は、「ゆったりとプライベートな時間が取れる日なので満喫しておいて」と背中を押されている感じがします。「次の目標に向かって行動を始めたり」の部分も心に期するものがあります。金銭運で「携帯」うんぬんがありますが、会社に忘れて来ました。持っていると、業務用メールをチェックしてしまいがちなので、かえって良かったかもしれません。そして、明日は99点で1位。良い感じです。
Dsc09284

新白河を出てまもなく濃霧につつまれましたが、福島を過ぎて、また晴れて来ました。白石蔵王辺りまで来ると、山もだいぶ色づいてきましたね。
Dsc09293

郡山駅で遅れている在来線との接続の為に4分遅れで仙台に到着。すし通り、牛たん通りのお店は、ほぼ10時開店だけど、手前の伊達の牛たんは8時開店ですね。NEWDAYSでは、大人の休日倶楽部パスを見せると10%割引になると言うので確認の為、無駄遣いをしてしまいました。新聞など一部の品は割引対象外らしいです。グランクラス用の台車を目にしました。確認できたのは、エビスビールの箱ぐらい。はやぶさ1号も4分遅れでの発車となりました。それにしても、浦霞の特別純米酒も牡蠣の炙り燻製もうまし。
Dsc09297

盛岡から乗車されたA席のビジネスマンが、電源が使いたそうだったので、分配器を取り出し、共用することにしました。旅は道連れ世は情けですな。
Dsc09300

青森ヒバの内湯。39℃のぬる湯と42℃のあつ湯。
Dsc09322

浮湯を独り占めして紅葉を満喫。とろみのある温泉。
Dsc09310

宿泊者用にあちこちに送迎バスが出ています。八戸駅を向かうバスは11時発、11月25日~2016年4月14日だと八食センターまで行けるんですね。なにやら先発のバスが10時50分頃に出発すると言うので乗せてもらいました。
Dsc09282

八戸駅のお土産センター・ユートリーにて
Dsc09333

100円バスで八食センターへ。整いました。お肉も150g追加。
Dsc09334

1時間15分ほどで満腹に。次の100円バスまで時間があるので、八戸駅まで歩きます。
Dsc09346

八戸臨海鉄道まで来れば、あともう少し。30分弱で八戸駅に到着。
Dsc09348

奥羽本線で弘前に向かいます。のどかな車窓の風景。大釈迦とか撫牛子(ないじょうし)とか新鮮な駅名が登場します。
Dsc09350

弘前駅前にフィットネスクラブを発見。いろいろ説明してくれたお姉さん、ありがとうございました。金曜日のこれからの時間はキッズダンススクール。ズンバは火曜日の日中と夜にあるそうです。呑む前に体験参加で絞ろうかと思ったのですが残念。ズンバのインストラクターさんはアホって読むんだろうか?
Dsc09352

今回の旅で唯一のお泊り、今回は弘前パークホテルさん。シングルでお願いしていたんだけど、用意されていたのはツインルーム、しかも、壁にエクストラベッドまで収納されている部屋で無駄に広かったです。
Dsc09377

大鰐線の中央弘前駅方面へぶらぶらと歩き
Dsc09357

ちょっと早いかなと思いつつ、17時40分には舟清さんへ
Dsc09353

タコの頭のお刺身、茄子味噌(大葉で巻いたもの)、玉子味噌(郷土料理らしいのでオーダー、出来上がってビックリ、ネギがほぼ1本分入っていた・・でも、完食)。ビールの後は、ひたすら、じょっぱり(日本酒)をコップ酒で呑んでました。6杯ぐらいいただいたところで、締めのラーメン(煮干し出汁とアゴ出汁の選択からアゴ出汁を選択)、美味かった。こちらは、勿論、ネギ抜きでお願いしました。

途中から、ナナちゃんが登場。お初ですねと挨拶したら、こないた来られた時も居ましたよ。ズンバの話をされてましたよね。友達と行ってますよ(汗)。そうか、前回も、ズンバの話をしたんだな、自分(笑)。あの時は、八食センターで陸奥八仙を完飲して出来上がっていたから、女将さんのことしか覚えてなかった。今回は、八食センターでセーブしたので記憶はバッチリ。
Dsc09372

21時前に店を出てホテルへ。道すがらの弘前昇天教会。
Dsc09373

3時半頃には目覚めて。どうしてもコーヒーが飲みたくなり、しばし歩いて、開いてて良かったのは、ミニストップでした。
Dsc09375

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.08.12

車内に乗客が居るのに降車終了のアナウンス!

昨日、折り返し20:24発Maxたにがわ号となる車両の入線。黄色い線の内側に下がって下さいのアナウンス、下がらない人が居て、黄色い線の内側に下がって下さいと絶叫アナウンス2回。ホームに並ぶ人達も何事かと辺りを見渡す。見送りや写真撮影で車両から離れない人達も注意されているけれど、危ないので本当に気をつけて欲しいものだ。

1508123

しかし、その後、私はヒヤッとする状況を目にした。4号車2階席の同じグループと思われる複数の家族連れが、降りる準備に手間取っている。小さなお子さんにリュックに荷物を片付けさせたり、折り畳んだベビーカーを手にしたり、見ていてもじれったくなる位、車内にとどまっている。清掃の方は待ちきれず車内に入る。そんな中、やっとこさ降車し始めたんだけど、まだ、デッキ部にお子さんと赤ちゃんを抱いたお母さんが残っている段階で「降車終了!ドアを締めて下さい!」のアナウンス。ええ、閉じ込められちゃうんじゃないのと思う中、ドアが閉まる気配、と、お子さんがすっと降り、続けて、お母さんが降りた直後にドアが閉まった。間一髪のタイミング、ドアに挟まれなくて本当に良かった。何をもって、降車終了と判断したの?その安全確認の不備に信頼が大きく揺らいだ瞬間。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.08.05

レッツノートCF-RZ4の液晶が黄ばむ

購入して半年弱のレッツノートCF-RZ4の液晶画面のコーナーやエッジ部分が黄ばんで表示されるようになっていた。

とりあえず、購入したパナソニックストアにお問い合わせを入れてみた。レッツノートは7台ぐらい使っているけど、一年以内にこんな現象が出るのは初の経験。

実は、レッツノートCF-RZ4の使用レポートなどを、日々、書き溜めて近々アップしたいなと思っていた矢先に、あらら・・・の状況。まずは、連絡を待とう!

1508058

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015.05.29

JR-EAST FREE Wi-Fi 車両に遭遇

いつものように4時起き、始発の新幹線に余裕で乗れる時間ながら、何となく次の新幹線(やまびこ202号、新白河6:59発)に乗った今朝(2015年5月29日)、なんと、まだ一編成しかないと思われる、JR-EAST FREE Wi-Fi 対応車両でした。

1505296

早速、接続して利用登録をしてみました。

1505297

1505298

1505299

1505299a

1505299b

1505299c

早速、YoutubeでZumbaの動画を再生してみました。good!

1505299d

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.04.30

本日中!

応援している地元のヒーローキャラクター・ダルライザー、下記動画、本日中に1万回再生で映画化決定です。現時点であと156回、皆さんの応援よろしくお願いします。

https://twitter.com/dharuriser/status/593387579279454208

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.04.20

花見2015

2015年4月19日(日)、愛妻と地元の桜をまったりと楽しんだ。

まずは、堀川親水公園 (西郷村)。広々とした開放感、そして、この混んでなさが嬉しい。
Dsc04111

かなり下側にも枝があり手元で花を楽しめるのが良い。
Dsc04105

Dsc04108

続いて白河駅。レンタサイクルは無料。ワンコインレンタカーは1時間で500円。
Dsc04118

小峰城には出店が出ていて賑わっていました。Dsc04119

白河小峰城さくらまつりのステージでは花音さんのライブ中でした。Dsc04121_2

小峰城への坂道を上っていくと、山田るまさんとバッタリ!
Dsc04126_2

17日(金)から上がれるようになった三重櫓への待ち行列。Dsc04131_2

そんな中に、小峰シロご一行コスプレ隊出現。Dsc04134_2

久しぶりの上からの眺め(三重櫓からではありません)
Dsc04132_2

そして、南湖公園へ。
Dsc04149_2

南湖神社。
Dsc04156

楽翁桜の花は可愛い。
Dsc04158_2

楽翁桜。
Dsc04168

Dsc04166

車は混みあっていたけど、この開放感が素晴らしい!
Dsc04169


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.18

レッツノート CF-RZ4

私にとって、レッツノート7代目となる「CF-RZ4GFEJP(2015年春モデル)」を、本日(2015年1月18日(日)発注しました。出荷開始は2月12日です。まずは、発注までのあれこれをレポートします。

RZ4のことを最初に書いたのが、2014年10月3日の通勤日記。前日に「軽くてコンパクトな2in1がまもなく出る」と書いたんだけど、その日のうちにRZ4の発表があったと書いている。同日、秋葉原の某社を訪ねた帰りに、秋葉原駅構内で開催されていたRZ4のお披露目イベントで実機に触る機会があった。目がしんどくなり10インチモデル(R7)から12インチモデル(SX1)に変更した訳だけど、その後、裸眼での使用が限界に達し老眼鏡必須となった為、また、10インチモデルに戻っても良いかなと思い始める。業務用で使い始めたiPadの使用感が良かったこともあり、タブレットとしても使える2in1モデルにも興味が湧いてきた。SX1の液晶画面の右半分が表示されなくなる不具合頻発し始め(2014年9月23日の日記)、あるツボを押せば復帰する対処法を見つけたものの、いずれダメになるということで、ぐっと更新意欲が高まった。10月の日記には「RZ4
」が5回登場(笑)。

昨日から、ニフティのdo LTE接続に使用しているLTEモジュール(L-03D)が見当たらない。2年縛りが2月末で切れる。となれば、パナソニックストアのLTE内蔵モデルが有力ということで、今朝、ネットで調べてみた。と、春モデルが発表されていた。ここからの展開は早かった。①5%オフクーポン②LTE内蔵モデルでレッツノート専用回線申込で6,000円キャッシュバックが利用できる期限が1月20日日だ。どちらも利用したいので発注した。

出荷開始は2月12日だ。残念だったのは、春モデルの受付が開始された1月15日11時から先着500台にはRZ4シリーズ専用本革ケースプレゼントされるとのこと。これに気づいていれば、その時点で発注していたんだけど、出遅れてしまった(残念)。

レッツノート専用回線だけど、中身はXi、2月12日13時から申込可能だ。レギュラーコース(5GB/月)は、半年縛り、初期費用3,000円、月額2,060円(いずれも税抜き)、集中利用規制が550MB/3日、超過後は384kbpsに速度制限される。
***** 現在、更新途上・・・ *****
★レッツノート使用歴
①AL-N2(1997年7月)
・12月から始める新幹線通勤のお供に選定、光学式トラックボールにベタ惚れ
・「W98SEアップデート顛末」、「瀕死のノートパソコン」なる事件もありました。
CF-B5V(2000年7月)
・4月から本社勤務となりモデルチェンジ、引き続き、光学式トラックビールボールモデル
CF-R1(2002年5月)
・トラックボールが非主流となりやむなく1kgを切る軽量モバイルRシリーズに転向
CF-R3(2004年11月)
・Rシリーズ(3年保証のビジネスモデル)
・「マイレッツ倶楽部3周年記念パーティー」で全面防滴キーボードに感動
・「レッツ燃ゆ」→「ウルトラマンなみ」→「帰ってきた」なんていう事件もありました。
CF-R7(2009年4月)
・大学生になる息子に選定した型落ちモデル、愛妻の薦めで同じものゲット
CF-SX1(2012年4月)レポートPart2
・液晶の部分故障、発熱、能力低下、目がしんどい等から新台購入を決意
⑦CF-RZ4(2015年1月)
・液晶の部分故障、発熱、老眼鏡必須となり10インチモデルに戻る決意
・LTE内蔵モデル(パナソニックストアのみ)を選択

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014.12.27

第10回宇都宮ボウリング&餃子オフ

年末恒例の宇都宮ボウリング&餃子オフ、数えてみたら、今回が第10回目です。始まりは、私が仕事納めの日に宇都宮で途中下車してごーどんさんとボウリング対決した後に餃子を食べたのが始まり。途切れることなく続き、今回の参加者12名(うち1名は、餃子の部から参加)。
今朝の新白河駅前(気温-3℃、お天気上々)
Dsc00360_2

無性に焼きそばが食べたくなり、NEWDAYSでゲット。150円と安価、カロリーは323kcal。
Dsc00361

本日のチーム編成とHC
Dsc00362

JR宇都宮駅改札前集合の11時20分には、だいぶ時間があるので、JEXER大宮で10kmほど走って来ます。

大宮駅に入線。まもなくドアが開くんだけど、通路側のお嬢さんトレイをおろしたまま席に戻らず。大股で乗り越えるなう。
Dsc00364

ジムがオープンする9:30までスタバタイム。この店は、Wi-Fiサービスがないんだね。外では、オジサン達が門松のセッティング中。
Dsc00366

ジムで、13km/hで10km(傾斜1%)を走りました。最大心拍数は166。シャワーを浴びてクールダウンして新幹線に乗り込む予定が、クールダウンの時間が不足。Tシャツ1枚で寒空に飛び出し、大宮駅10:54発の新幹線に飛び乗りました。いざ、宇都宮へ、到着は11:18。

宇都宮駅から送迎バスでボウリング場へ。
Dsc00371

投球前の記念撮影
Dsc00375

ハンドル名とHCが入力されています。全員男性となっているのはご愛嬌。
Dsc00374

ピン男とぐんまちゃん
Dsc00380

2Gの結果。今回は、誰もスコア的に飛び抜ける人が出なかった。HC込みのネットで、きたむぅさんが1位、Tomさんが2位、あきのさんが3位だった。
Dsc00390

再び、送迎バスで餃子のお店へ。14時前から入れるお店はなかなかない。
Dsc00396

2階を貸切状態。テーブルをくっつけて12名席をセッティング。
Dsc00399

何とか、出来上がりましたね。
Dsc00400

宴もたけなわ、初参加・あきのさんのお見立てによる年齢順の並び。右端の私が、はるかに最年長であることは公表済み。
Dsc00402

そして、こちらが、年齢順の正しい並び。
Dsc00403

餃子、ビールなどなどでお腹も満たされて、宇都宮駅を目指します。皆さん、お疲れ様でした。
Dsc00405
※過去の記録(mixi日記なので閲覧制限があります)
第9回 2013年の模様
第8回 2012年の模様
第7回 2011年の模様
第6回 2010年の模様
第5回 2009年の模様
第4回 2008年の模様
第3回 2007年の模様
第2回 2006年の模様
第1回 2005年の模様

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.12.07

@nifty do LTE の次は?

現在のモバイル通信手段「@nifty do LTE」(スタンダードにねんプラン)の契約期間が2015年2月28日で満了となる。その次をどうしようかと決めあぐねている。

7月~11月の通信量履歴を見ると、4.1GB、5.5GB、5.9GB、3.0GB、3.9GBとなっており、8月と9月は、月間最大通信量5GBを超過しており、超過時点から月末まで、最大300kbpsと速度制限を受けている。速度制限は受けたものの、東北新幹線車内ではLTEのパフォーマンスを十分に享受している実感がない為、速度制限されても、あまり気にならなかったのも正直なところ。

1412079a

「@nifty do LTE」のランニングコストは、3,350円/月。
1412079b

最近リリースがあった「NifMo by NIFTY」はどうだろう? 音声通話やスマフォを持つ予定はないため、「@nifty do LTE」とデータ通信部分のみで比較してみたい。

「@nifty do LTE」の月間最大5GBで3,350円/月に対して、「NifMo by NIFTY」のデータ通信専用SIMカードの契約では、月間最大通信量4GBで2,500円/月、7GBで3,500円/月と微妙なさじ加減具合が感じられる。ちなみに、月間最大通信量を超えた場合、最大200kbpsに速度制限される(@nifty do LTEでは300kbps、ここも微妙に差をつけている)。

直近の利用実績から、4GBで良いんじゃないと判断できれば、月額コストを850円安くできるし、逆に現在より150円余計に払えば、通信量上限を2GB増やすことができることになる。
1412079c

現在、「@nifty do LTE」で使用している通信端末は「L-03D」(docomo、LG製)。「NifMo by NIFTY」のデータ通信専用SIMカードサービスで動作確認機種として掲載されているのは、スマフォやタブレットやWi-Fiルーターのみで、これらの端末が使えるのかどうかは、まだ分からない。もう少し、あれこれ考えてみよう。

1412079d


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.25

那須オフ2014

毎秋恒例の那須オフ、2001年の初開催から途絶えることなく、今回で14回目となります。お天気も上々、大いに楽しめることでしょう。
1410255

私は、芋煮鍋を担当。那須オフの定番メニューの一つです。鍋にすぐ投入できるよう具材を準備。牛肉、里芋、蒟蒻、豆腐、えのき茸、ぶなしめし、本来はネギも入るんだけど、担当者権限で割愛です。鍋をひとしきり楽しんだ後は、カレー、うどんを投入して二度楽しむことができます。
1410259a

来年1月の大イベント・スーパーママチャリグランプリに参加するメンバーも4人いるので、車の屋根にママチャリを積んで持参します。
※ちなみに、昨晩帰宅したら足場が組まれていました。雨樋の除染用です。屋根の線量は規定値より低いらしく高圧洗浄などは行わないとのこと。
1410259c

では、また後ほど・・・(続く)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.22

「新幹線通勤の日々」開設16周年

1998年10月22日に開設したホームページ「新幹線通勤の日々」が今日で16周年を迎えました。
http://shinkansen.la.coocan.jp/

1410227

Facebookにそのことを書いてみたり
1410229b

twitterでそのことを呟いてみたり
1410229

mixiにそれが転送されたり
1410229a

ちなみに、ココログの開設は、2003年12月13日。
1410229c












| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.09

第7回ママチャリ日本グランプリ

第7回ママチャリ日本グランプリのレポートを書いていなかったことに気づき、9ヶ月も経ってからアップしてみる次第(汗)。というわけで、記憶も朧げなので簡単にレポートします。

過去の大会のレポートは以下の通り。今回が5回目の参加です。
第6回: https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2013/01/post-30cc.html
第5回: https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2012/01/2011-a837.html
第4回: https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2011/01/gp66-524e.html
第3回: https://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2010/01/post-bd4c.html


それから、参加メンバーのレポート
BBNさん: http://mic223.info/2014/01/12

いつものように屋根にママチャリを積んで出発。これはチームで購入した2台目のE6系。1台目のE5系は折りたたみ可能なので車内に積載しています。

1401113

毎度毎度、荷物は満載。大会前日の出発時の気温は-5℃。
1401107

今回は、交代時のピット位置を示すための小旗を作成(娘にデザインしてもらった)。
Yamabi280

富士スピードウェイ、富士山が大迫力で迫ってくるのが魅力の一つ。
1401125

毎回、気合を入れて作ってしまう参加の栞。表紙は、前回のスタート時の写真や我ら2チームのスタートライダーとゴールライダーの写真や成績などを記載。
1

中身はノウハウの塊(笑)
2

そして、前夜祭は大盛り上がり(写真は割愛)

そして、いつも早起きの私が、当日、寝坊してしまい皆さんを待たせるという大失態。
・・・

スタート前、千数百台のママチャリがひしめき合う光景は大迫力!
1401123_2

では、我ら、新幹線ツーキニストチームと新幹線ツーキニストSチームの顔ぶれを紹介。

マイチャリを持参してくれた激務もチャリも笑顔でこなす「信ちゃん」(東京)
Imgp0107_2

走りとコスプレに定評がある新婚の女性ライダー「BBN」(東京)
Imgp0101_2

初参加で激走の新婚さん(BBNさんの旦那さん)「なる」(東京)
Imgp0044

体脂肪率一桁、体内アルコール度数の方が高い「たけやん」(小山)
Imgp0056

クールに決める国盗りの重鎮「サエバ」(横浜)
Imgp0071_2

我らの中で唯一の二十代(しかも前半)の「GOSU」(神奈川)
Imgp0120

ホーリーホックと国盗り命、水戸駅関係者で知らない人はもぐりの「水戸っぽ」(水戸)
Imgp0134

ライダーと写真撮影をハードにこなす「dagaya」(名古屋)
Imgp0105

ライダーと鬼監督に燃える「えだまめ」(宇都宮)
Imgp0098

走りも着ぐるみもスマートにこなす「きたむぅ」(長野)
Imgp0086

走りもテンションも熱い「ごーどん」(宇都宮)
Imgp0126

着ぐるみ初挑戦「Mujina」(白河)
Imgp0066

結果、112位と402位(拍手)。これらのトロフィーは、打ち上げでのじゃんけん大会で勝者が持ち帰ります。
1401124

全員で写真撮影して、帰路につく方、ホテルでの二次会にいどむ方と・・・
1401123

ラップ表と1時間毎の順位変動をまとめた資料(マメだよね)
3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.09.15

白河提灯まつり (2014年)

2年に1度開催される白河提灯まつり。今年は9月12(金)~14日(日)の3日間開催されましたが、2日目と3日目をさらっと見物したので写真と動画をアップします。2年前のレポートは自分なりに気合が入りすぎ(↓)だったので、今回は、ゆるっとした感じで(笑)。
◆2012年のレポート: ココログ記事
◆2014年の全ての写真: Facebookアルバム(公開)

◯2014年9月14日(日): 3日目


Dsc03936

Dsc03938

Dsc03939

Dsc03940

Dsc03941

Dsc03942

Dsc03943

Dsc03944

Dsc03945

Dsc03949

Dsc03951

Dsc03930

◯2014年9月13日(土) :2日目
Dsc03736

Dsc03742

Dsc03739

Dsc03732

Dsc03729

Dsc03728

Dsc03724

Dsc03669

Dsc03667

Dsc03748

Dsc03816

Dsc03767

Dsc03746

Dsc03774

Dsc03773

Dsc03779

Dsc03778

Dsc03793

Dsc03803

Dsc03820

Dsc03838

Dsc03828

Dsc03844

Dsc03851

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.09.11

シャーボX TS10

愛用してきたたシャーボ「クリップーオンマルチ2000」、上の写真は3本目で、2011年3月23日頃に購入したものだ。さすがに年季が入り塗装も剥げてきた。

Sxs100

4本目をと思ったけど、今回は、シャーボX TS10にしてみた。
Sxts103

カラーバリエーションは5種、これまでの自分なら好みのブルー系ということで「プルシャンブルー」を選択するのが順当なんだけど、モデルを変えたついでに、気分転換で「ブロンズオーカー」にした。
Sxts104

アマゾンでポチッとして届いたんだけど、一緒にオーダーした替芯は別送、しかも2業者からの配送と効率の悪いオーダーをしてしまった。そう、シャーボXは、自由な構成が可能なんだけど、本体には替芯が付いていないんですよね。写真は、黒、赤、青のジェルインクをセットしたもの。まだ、シャープ部機構が未実装。

Sxts101

シャープ部機構は、0.3、0.5、0.7mmから選択可能。0.5mmにしました。
Sxts105

ボールペンは、ジェル(水性)を購入したけど、消耗が激しいと聞いたので、下記の比較資料も参考にして、次回分として、エマルジョンインクを発注した。
Sxts106

替芯などの購入は、ゼブラのしまうま倶楽部がおススメです。送料無料ですし、メール便なので、不在時でもポストに入れておいてもらえます。

Sxts108

今日からフル実装で本格稼働です(笑)。
Sxts102

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.08.25

第36回釈迦堂川花火大会

2014年8月23日(土) 第36回釈迦堂川花火大会(須賀川市)の写真と動画

Matome_2

フェースブックのアルバムはこちら

動画(1/6)

動画(2/6)

動画(3/6)

動画(4/6)

動画(5/6)

動画(6/6) グランドフィーナーレ(ピントが合うのは1分後)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.07.30

@nifty do LTE に異変

※Facebookに書いたんだけど、ココログに書くべきだったかなと思い、こちらにもアップ。


私のモバイル接続手段は @nifty do LTE(≒ Xi)。LTEは高速というイメージがあるけど、走行中の東北新幹線車内(新白河~東京)での利用が主なので、LTE接続は期待できず、もっぱら、FOMAでの接続だ。
FOMA接続に甘んじてきたけど、この7月中旬頃から、接続環境が明らかに劣化している。接続状態にありながらデータ通信が途絶えたり、突然きれたりする現象はこれまでもあったけど、頻度は気になるものではなく、再接続すれば、すぐに繋がることが多かった。しかし、現在は、那須塩原~宇都宮+その前後というわりと長い区間で、接続中にデータ通信が途絶える or 切れる。再接続を試みても、繋がらない or 圏外という状態が頻発している。

他のサービス含め、あれこれ問題はあって、これまで、いろいろな問合せやクレームを入れてきた経験はあるけれど、相手に状況を理解してもらえるまでの砂を噛むようなやり取り、或いは、受け流されることが多いことを考えると、残りの契約期間(~2015年2月末)を、だましながら使い切り、改善しなければ、別のサービスを探索することになるかなと考えている。

現在の@nifty do LTEは、2013年2月に、DTIハイブリッドモバイルプランから移行した。ブログ記事「LTEへの移行」に当時の経緯を詳しく書いている。

@nifty do LTEには3つの料金プランがある。私は①で契約している。
①スタンダードにねん(月間通信量:5GB/月)3,100円/月
②ライトにねん(月間通信量:1GB/月)900円/月
③エントリーにねん(月間通信量:200MB/月)600円/月

直近4カ月の月間通信量が平均3GB(2.5GB~3.5GB)なので、①で正解だ。上記の月間通信量を超えた場合、月末まで回線速度が上り/下り最大300kbpsに制限されてしまう。追加料金を支払ってデータ通信量を追加をすることは可能だけど、1,500円/0.5GBと高価だ。例えば②のプランで契約して3GB使用した場合に超過分2GBを追加で支払うとしたら、合計で6,900円/月になる。

思い返すと、パソコン+モデム+電話線でデータ通信を始めたのは、結婚して独身寮を出た1986年秋からで、かれこれ28年になる。屋外でデータ通信できるようになったのは、初のノートPC(NEC PC-9801NS/L)を入手した1992年からで、1994年に入手したパームトップPC(HP 200LX)も加え、モデム接続が可能な公衆電話ボックスでデータ通信やFAX送信などを行っていた。

線を繋がずにネットに接続できるようになったのは、1997年の初夏にレッツノート(AL-N2)を入手して、PHS端末を繋いで32kbpsデータ通信ができるようになってからだ。その年の12月から新幹線通勤を始めて、当時は走行中は繋がらなかったので、駅の停車時間に接続して、ホームページのコンテンツをアップしていたんだった。あれから既に17年になる。

これだけ、モバイル接続手段を使ってきたけど、なかなか満足の域には達しないものだな。果てしない。


あれっ、応答がないぞ!
1407305

あっ、切れてる。
1407306

再接続するか
1407307

げっ、繋がんない。この繰り返し。
1407308

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.06.21

大人の旅(2014年6月21日~24日)

◯2014年6月21日(土)

新白河発5時23分の東北線(上り)から大人の旅が始まる。Dsc07699

ホーム待合室で朝ごはんを食べたんだけど、あちこちに、ゴミが落ちていたので、拾ってゴミ箱へ捨てた。自分のゴミはちゃんと捨てるけど、落ちているゴミまで拾うことはあまりなかったけど、先日、力石寛夫さんのホスピタリティの話を聞いた影響かな。綺麗になって朝から気持ちが良い。
Dsc07701

では行って来ます。
Dsc07703

黒磯で宇都宮線に乗り換え、那須塩原で新幹線に乗換、7時20分に東京着。7時37分発の特急しおさい1号で銚子に向かいます。
Dsc07705

9時30分、銚子駅に到着。
Dsc07711

大漁旗のお出迎え
Dsc07712

利根川にかかる銚子大橋。なんか空気が違うね。九十九里の香りがする?
Dsc07717

銚子駅10時18分発のしおさい8号(乗ってきたやつ)で佐倉まで引き返す。調子に乗ってぶらぶら歩いていたら、しっかり汗をかいてしまった。講演会を終えて、早く、半袖短パン姿に着替えたい。
Dsc07724

DIC川村記念美術館。吉岡先生の日本の伝統色のお話を聞きに来た。
Dsc07732

植物染めのサンプル
Dsc07746

敷地内で採取されたくるみ、これでも染められるんだね。そして、レアなもの。
Dsc07749

講演の後は、敷地内を散策しながら、吉岡先生のお話を聞く。
Dsc07753

紫陽花の季節ですね。
Dsc07759

無料送迎バスで佐倉駅まで移動、本日3回目の特急しおさい号で東京へ。3回目にして車両が変わり、ちゃんとしたトレイがあったので、レッツノートが置きやすくなった。
Dsc07762

東京駅での乗り換え時間が十数分あったので、日本酒、焼き鳥、から揚げをゲット。どれも美味しくて、楽しくなってきた。
Dsc07763

◯2014年6月22日(日)

4時頃の弘前駅前。サークルKサンクスで、野菜ジュース、ゼリー飲料、スポーツドリンクなどを調達。ホテルに隣接している飲み屋さんは5時まで営業している。
Dsc07793

弘前駅の大きなりんごのオブジェ。りんごジュースは美味しかった。弘前駅6時50分発の大館行きに乗る。発車前に津軽蛇味線が流れるのはらしくって良いね。碇ヶ関まで21分間の乗車。車内には、たけのこマラソンに参加すると思しき人たちがちらほら見える。
Dsc07822

碇ヶ関中学校が会場。
Dsc07835

ハーフマラソンのコースレイアウトを確認。高低図を見て目が点になる。アップダウンが半端ない感じ。こんなコースだとは知らなかった。
Dsc07834

ゼッケン2226番。記念品のウェアに加えて、たけのこ汁引き換え券と近隣の温泉施設が利用できる券が付いている。
Dsc07836

着替え完了、解放されている中学校の体育館にて、しばし寛ぐ。昨日の日本酒、あるいは、締めのラーメンがいけなかったのか、トイレに駆け込むこと10回余り。スタートしてから、そんなことになったら大変だ。お腹よ静まれ。
Dsc07837

開会式には、ゆるキャラの皆さんも多数参上。挨拶をされている方含め複数の方の、平川市が、どうしても、白河市に聞こえてしまい一人うけていた。
Dsc07838

9時30分のスタートにあわせて、ぼちぼちと集まってきたランナーの皆さん。背後の中腹に道路が見えるけど、1km地点と書いてある。えっ、いきなり、あそこまで上るのか。

Dsc07840

スタートから上る上る、8km地点からは、こんな眺め。誰が、こんなコースを考えたんだろうか。上りはタフだったけど、凄い下りも多々あって、そこだけは、体重を活かして、復活の走りが出来た。でも、上りになると、反動がきつかった。
Dsc07841

前半のアップダウンは、何とか、歩かずに走ったものの、後半の上りになった辺りで、得意の歩きが入った。下りになると重力に助けられてへばる前の状態で走れた。アップダウンの影響は、こんなに大きいんだね。タイムは、2時間2分39秒。
Dsc07844

たけのこ汁をいただく。
Dsc07842

碇ヶ関駅を12時8分発の在来線で弘前へ戻る。絵になる風景。
Dsc07846

弘前駅で津軽弁「いがめし」とご褒美ビールをゲットして、リゾートしらかみ1号で青森へ移動。
Dsc07855

車窓の岩木山、お天気は良いものの雲がかかって、山頂付近は見えない。
Dsc07857

青森着。
Dsc07858

AUGA駐車場から14時発の酸ヶ湯温泉送迎バスで15時には酸ヶ湯温泉着。マイクロバスと大型バスでの送迎だったけど、先着のマイクロバスからいち早く降りてチェックインしたので、数分後には部屋に案内していただいた。
Dsc07863

あとは、温泉三昧。熱の湯と四分六分を交互に入るのを1セットとして、翌日までに約10回ほど湯に浸かり、心身ともにリフレッシュ。青森で調達した亀吉と和らぎ水をちびちびいただきながら、幸せな時間。大人の旅の中で、ハーフマラソンを走って、温泉でのんびり、そんな大人の旅も良いなあと思う。
Dsc07866

◯2014年6月23日(月)

8時50分発の送迎バスを待っているところ。今回、泊まった部屋は、左側の建物の1階部分に位置する3号館。建物自体が古い上に、東日本大震災もあって、やや傾いているらしい。そのうち、大改修となるようだけど、個人的には、この風情が消えてほしくない。
Dsc07869

9時48分頃に青森駅前着。ささっと走ったら、9時51分発のつがる4号に乗れた。このまま乗っていれば秋田、それもありかと思いつつ、結構、時間がかかるので断念して、新青森で降りる。
Dsc07876

だいぶ前に調べた時には、はやて号で八戸に向かうと、発車間際の東北EMOTIONを撮影できそうに思っていたんだけど、そんな新幹線は無かった。やむなく、10時39分発のはやぶさ16号で仙台を目指す。八戸&八食センターをパスする大人の旅は初かも・・・車窓の風景が眩しい。
Dsc07883

仙台駅。お座敷列車・華。
Dsc07884

仙山線・愛子(あやし)行き
Dsc07886

仙台駅13時01分発の仙山線快速で山形を目指す。車窓に山寺。
Dsc07892_2

山形着。左沢(あてらざわ)線・寒河江行き。
Dsc07900

山形駅
Dsc07911

山形駅前
Dsc07912

ヤマコーボウル(懐かしい)
Dsc07906

釣られるように入館しボウリング。スコアは、166-122-152-162でアベ150。
Dsc07917

いたるところで、さくらんぼ
Dsc07904

外観リニューアルが始まった山形新幹線の模型
Dsc07915

ディスティネーション山形
Dsc07916

予定より早い、つばさ148号で我が家に向かいます。郡山で乗り換えだけど。
Dsc07919

車販さんにお願いして、米沢駅から入る牛肉どまん中を調達。16時過ぎに、ようやっと遅めのランチ、ほかほかで美味しかった。
Dsc07935

明るいうちに我が家に帰りつき、まったり過ごす。愛妻が越後湯沢でゲットしてきた巻機(まきはた)純米吟醸をいただく(美味)。

我が家に戻ったので、愛妻は、これで大人の旅が終了すると思ったらしい。いやいや、明日も日帰りで行くよ! と言ったら、とことん4日間を満喫するんだねと笑われた。まあ、呆れているんだけど、そういう人だと思ってもらえているので、楽しんでらっしゃいと言ってもらえた(感謝)。

◯2014年6月24日(月)

最終日の行程を再度確認、目的地が目的地だけに、途中の行程の変更などは出来そうもない。乗り換えが多く、一部を除いて、乗り換え時間もそんなに余裕があるわけではないので、何かトラブルがあると、お家に帰れないかもしれない。
Dsc07956

新青森駅でお土産にかった、しじみ汁をいただく。
Dsc07958

いつも通勤で利用している、新白河駅を6時24分に発車する新幹線に乗車。平日に普段着で乗り込める気楽さがたまらなく幸せ。着替えも持っているし、幾ら汗をかいてもへっちゃらなのが嬉しい。今回の大人の旅、鉄路の移動距離は、1日目;1197km、2日目:77.2km、3日目:604.8km、4日目:1181.3kmで合計3060.3kmとなる。
Dsc07959

長岡駅から北越2号に乗車。
Dsc07967

車内販売は無かったけど、乗り換え時に、せっかくなので、コレを調達(300ml)。しかし、北越2号は、信じられないぐらいよく揺れて、船酔いならぬ、電車酔いしそうなぐらいだった。
Dsc07970

車窓に日本海
Dsc07972

大人の休日倶楽部パスエリアの端点である滑川(なめりかわ)駅で富山地方電鉄に乗り換え宇奈月温泉を目指す(1200円)。
Dsc08029

開業を控える北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅。Dsc08027

黒部峡谷鉄道・宇奈月駅まで徒歩200m
Dsc08037

ネットで予約していたトロッコ電車の乗車券&車両指定券を購入(往復3420円)。
Dsc08052

出発までの間に黒部川電気記念館を見学したり、3D模型やマルチメディア映像で黒部の電源開発の歴史などを理解することができます。
Dsc08036

白えび天丼でお腹を満たし(美味)
Dsc08053

足湯カフェ。足湯(無料)とあるので浸かってみる。湯の出口に近いせいか、やや熱め。
Dsc08055

トロッコ電車は狭軌(新幹線の半分幅)、機関車は2台連結で最大13両の客車を牽引できると室井滋さんが言っていた(車内で流れる説明のナレーション担当、富山県滑川市の出身だそうだ)。
Dsc08063

宇奈月駅を発車してすぐに新山彦橋は渡る、向こうに見えるのは山彦橋。平日で客が少ないこともあるんだろうけど、車両の割り振りはグループに対して1両、私は1両を占有だ。
Dsc08073

宇奈月駅~欅平駅までは約20km。冬期間は運行できない為、線路脇に冬期歩道というものが設置されており、四角い穴が開いているのは空気穴らしい。場所によっては、身をかがめて通る箇所もあるらしい。お仕事とは言え、全行程を6時間もかけて歩く人たちがいることに驚く。
Dsc08120

たまたま見えた冬期歩道の開口部(多分)。
Dsc08242

猿が対岸に渡れるよう、専用の吊り橋がかかている箇所があり、車窓に猿が見えた。慌ててシャッターを切ったので、1匹だけぼやけて写ったけど、赤ちゃん猿を背負った母猿など十匹弱を目撃。
Dsc08248

宇奈月ダム、黒部峡谷で一番新しく、排砂ゲートを設けているのが特徴だとか。
Dsc08238

ヨーロッパのお城のような外観の新柳河原発電所
Dsc08255

黒部万年雪
Dsc08230

欅平の河原展望台のそばに足湯がある。宇奈月で足湯に入ったし、利用可能な14時を過ぎていたので、撮影だけで終了。
Dsc08184

人喰岩、落石危険、立ち止まらずに通過せよと注意書きがあるので
Dsc08193

念の為、ヘルメットを着用。私だけだったな、被ったのは・・・
Dsc08211

日本秘湯を守る会の名剣温泉、日帰り入浴ができないかなと思ったけど、こちらも14時までということでタイムアウト。
Dsc08206

そんな訳で、時間を持て余し、帰りのトロッコ電車の時刻を変更して、予定より1時間程度早くに欅平を去ることになった。開放感があって景色も素晴らしく、楽しいトロッコ電車だけど、さすがに、往復乗ると飽きる。温泉で足をあげることができなかったので、トンネル内の占有車両で足を上げてみる。
1406259a

滑川駅で電車を待つ間に通過したはくたか(金沢行きかな)
Dsc08298

こちらも、はくたか
Dsc08282

懐かしいカラーリングの北越7号に乗り込む。長岡からMaxとき号に乗り換え、大宮から、当初予定していた終電の1本前の新幹線に乗り継ぐ予定だ。
Dsc08303

さよなら日本海
Dsc08311

大宮駅で乗り換え、後は、新白河駅で降りるだけだったが、目が覚めると、福島駅だった。そこからのリカバリーは以下の通り。行程図の最終日は、こうなった。
Dsc07959

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.06.11

GreatShapeで挫ける

ジム(JEXER大宮)通いは、1年を経過してなお足繁く通っています。先日は、遂に運動前の体重測定でピーク体重比で-8.3kgを記録しました。現在は、ズンバの教室にも参加しながら、もっぱらトレッドミルで走っています。そんな記録は↓。
http://shinkansen.la.coocan.jp/jexer4.htm (2年目)
http://shinkansen.la.coocan.jp/jexer3.htm (1年目)

ところで、昨年9月には、ジム内で受けられるGreat Shapeのシェイプアップコースにも参加しました。45分コースをガイダンス含めて計8回受けられるコースで3万円弱だったかな。
1406115

まだ、残りがあるのは認識していたんだけど、なかなか予約できず、気がつけば、最後の受講から8カ月も経っていたんだよね。それで、先日、まだ予約できますか?と聞いたら、ガビーン! もう有効期限を過ぎてますだって。勿体ないことしたなあ。
1406116

改めて、ひっくり返して、老眼の私は目を凝らして見ましたよ。利用開始日から2カ月間って書いてある。
1406117

まあ、はっきり書かれているのに気付かなかった自分が悪いんだけど、気持ち的には、納得いかない部分もあるんだよな。

①有効期間の説明、注意がなかった
有効期間2カ月と書いてあるけど、その説明はなかった。それに、4回目を受けた時点で一ヶ月半が経過しており、残り半月ですよみたいなことは一度も言われなかった。また、JEXER大宮はリニューアルのため11月はお休みだったので、リニューアルオープン後に予約してもらえば大丈夫ですからって説明を受けたんだよな。まあ、そこで予約しなかったわけなんだけど(汗)。

②インストラクターさんが変わりすぎ
一人目の人がガイダンスと1回目を終えたところで、インストラクターが変わりますと言われ、二人目のインストラクターは週末の予定がなかなか私と合わず、それでも2回受けたところで、また、インストラクターが変わりますだって。ころころ変わられた上に、リニューアル休館で間があき、正直、気持ちが覚めちゃったところはある。

まあ、もう、こういうものに頼らなくても十分な成果が出ているから良いんだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.05.18

観劇の日+

2014年5月17日(土) 3時、寝たきりで意識が戻らない身内の意識が戻り、抱きかかえて感動のあまり号泣しているところで目が覚めた。夢だ。覚めてなお、本当に夢だったのかと二度三度、自分に問いかけるほどのリアル感だった。

今日は、14時から劇団バッコスの祭の規格外企画公演『パンゲア』を観る日だ。早くに目が覚めてしまったので、録画ライブラリから映画を2本ほど観た。単調な展開だったけど、『愛してる 愛してない』のワンシーンで、愛用しているWeberのBBQコンロ、そして、子猫が出てきたので、デジカメを手に立ち上がり画面を撮影。
Dsc06547

その僅かの間にリッキーに椅子を奪われる。4脚あるのに、どうしても自分が座っている椅子を狙う。暖かいせいもだろうんだろうけど、猫ってオヤジ臭は嫌いというより、むしろ、好きなのかと思わせるシーンが多々あるので、狙われるのかも。
Dsc06548

まあ、こんな寝姿を魅せられては、憎めない。
Dsc06549

開店15分前からチェリーさんに並んで、朝一で散髪を済ませ、取り寄せをお願いしていた猫達のキャットフードを買いに行く。ふと、猫達の1日のキャットフード代が幾らになるのかと興味がわき計算してみたら、1.9円/g×30g×2回/日×2=228円/日だった。これだけで、リッキーの6.4kg、ティムの6.0kgの体重を維持できるんだから、栄養価が高いんだなと感心する。
朝から花火が鳴り響いていたけれど、今日は、地元小学校の運動会だ。冷たい風が吹いていたけれど、雨が降らなくて良かったね。
Dsc06550

時々、小走りしながら、駅まで散歩。
Dsc06551

当初予定していた新幹線より1本前に乗ることができた。
Dsc06552

空と雲が田んぼに映り込み車窓の風景に癒やされる。
Dsc06562

東京駅から東西線(大手町駅)に乗り換えだ。この通路を通ると、家を出て東西線(西葛西)で暮らすことになった娘が一人で乗り換えができるか、後ろから着いて行ったことを思い出す。指を数えて考えてみたら、あれから8年が経つんだな。
Dsc06583

神楽坂駅で降りて、まずは、麺亭ふぅふぅ亭でランチ。
Dsc06586

味玉ラーメン(醤油)、ネギ抜き、大盛り(料金は同じ)、820円なり。スープが美味。
Dsc06585

お腹は満たされたけど、観劇の受付時間まで間があるので、近隣の飲食店などを見て回った。

シーフードダイナーfingers【手掴かみシーフードのお店】
Dsc06587

台所宇宙号
Dsc06600

そば処砂場
Dsc06604

カレーの店ヨッチ
Dsc06605

江戸川橋大勝軒
Dsc06610

コーヒーハウス オンザコーナー
Dsc06612

ボニンアイランドシェフ
Dsc06614

手打ちうどん しんと(夜はうどんバーになるらしい)
Dsc06616

アルテリアベーカリー(地蔵通り商店街)、メロンパンが美味しそう。
Dsc06617

浪花家、たいやきが美味しそう。
Dsc06618

洋装まるねさん、トップレスの女性が佇む(笑)
Dsc06611

釜揚げうどん はつとみ
Dsc06619

呑兵衛
Dsc06620

マティーニバーガー
Dsc06624

HANUMAN'S NINE
Dsc06625

もつ焼神楽坂武蔵
Dsc06627

散策を終えて、絵空箱へ。劇団バッコスの祭、まもなく開演。
Dsc06628

Dsc06669

観劇の後は、ジムへ移動して、10km走。運動前の体重測定で、GWとGW後のリバウンド分を解消できていたので、新幹線待ちの時間に、生ビール祭りを展開してしまった(笑)。

そして、新幹線を待つホームで、お向かいに回送のE5系を見ると、パネルが外れているのに気づく。あれ?
Dsc06670

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.05.10

酷道散歩

お天気は良いものの、体が飛ばされそうになるぐらいの強風が吹くなく、酷道(旧国道289号線)を散歩してきました。キョロロン村の駐車場に車を停めて、大黒屋さんが見えるところまで行って折り返して来ました。
Dsc06360

折り返し地点、向こうに甲子山さんが見え、大黒屋さんも見える。現在、災害復旧中で通行止めになっている区間、私はそこを散歩したわけだが・・・
Dsc06324

20%のつづら折りの激坂が、ここの名所
Dsc06326

転落注意、がけ下100mの看板が数カ所にあります
Dsc06337

ところどころ、雪が残っている。
Dsc06328

崩れちゃってますね。
Dsc06331

倒木
Dsc06345

ずっと風が吹き荒れていたけど、新緑が美しい
Dsc06347

風がなければ、本当に素敵な自然
Dsc06344

阿武隈川源流
Dsc06348

ふくしまの水30選にも入っています
Dsc06349

あと2.2kmでスタート地点に戻るところで振り返ると山は荒れてましたね
Dsc06352

キョロロン村にある休憩所
Dsc06356

トイレも綺麗
Dsc06355

眺めがよろしい
Dsc06357

山の方は暗い雲、反対側は青空と極端な空模様
Dsc06358

10時になるのを待って、めっちゃ久しぶりの大黒屋さん
Dsc06366

大岩風呂にまったり浸かってきました。7人ほどの先客が居たけれど、あるタイミングで1人になったのでパシャ!
Dsc06362

ここは圏外地域でしたが、Wi-Fiも使えますね。日帰り入浴の料金は増税後少し上がって、700円になりました。前回で回数券を使い切ったんだけど、今日はもらえなかったな。もうやめちゃったのかな?
Dsc06371

さあ、次は、土曜日の続く定番は、これまた久しぶりのアサヒステーションへ
Dsc06375

緑のトンネルがイイネ
Dsc06377

1000円で11回分のメダルに交換して、まずはバッティング(130km/hを2回、ソフトボールを1回)。写真を撮り忘れたけど、ホームランボードが1枚から3枚に増えていた(その前は2枚だったんだけど)。ストラックアウトを8回(ビンゴ4回×2、ビンゴ3回×1、5枚以上×3、4枚×2)、コントロールはイマイチだった。下が景品。
Dsc06400

土曜日の最後の定番は手打中華すずき(手打中華ネギ抜きで700円、こちらは増税後も料金据え置き)。美味しかった。12時15分頃に付いたので、15人待ちぐらいだった。
Dsc06381

帰宅してリッキー
Dsc06388

頭をこすりつけてくる
Dsc06386

オヤジの靴下のニオイが大好きなのか?
Dsc06399

有吉くんの正直さんぽで、オフィスから近い、神田・御茶ノ水を紹介していたので、ぼんやりと眺めた。楽しい、土曜日だった。

明日は、実家(狸森)。父のパソコンあれこれサポートの予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.29

第6回大昭和祭り

2014年4月29日、昭和の日に開催される大昭和祭り(白河市)にやって来ました。今年で第6回になります。心配されたお天気も何とか大丈夫そう。

男の館タナセ前でオープニングセレモニー、奥州白河太鼓
Dsc05945

動画



しらかわん
Dsc05956

白河青年会議所・芳賀理事長の開会宣言
Dsc05964

来賓を代表して鈴木市長の祝辞
Dsc05965

テープカット
Dsc05967

動画



ちんどんバンド★ざくろ
Dsc05970

動画



人力車(鈴木市長、芳賀理事長)
Dsc05974

各種オート三輪車が並ぶ
Dsc05981

発動機、オイルの香りがたまらない
Dsc05982

ひろじぃのハンドアート。ここって、愛妻がiPhoneカバーをデコってもらったところだな。
Dsc05989

てなわけで、やってみた
Dsc05992

ご存知、農魂
Dsc05996

アスパラ肉巻きをいただく(美味)
Dsc05997

矢吹のキャラクターらしい
Dsc06002

昭和チックな看板が並ぶ
Dsc06006

100食限定のらーめんいなり(美味)
Dsc06009

白河にも、こんなに人がいるんだなと思った瞬間
Dsc06015

SOUL★CLAPの皆さんのダンスパフォーマンス
Dsc06019

石焼ピザがあったのだが、赤ワインだけいただく
Dsc06024

愛妻から聞いている月花心、とりもも大串焼(美味)
Dsc06026

ここを抜けると
Dsc06032

紙芝居コーナー、タイヤはパンクしているらしい
Dsc06034

マリリンモンロー、バスストップ、右下の顔は誰?
Dsc06036

右下にあるのは謄写版、小学生の頃は使ったことがある
Dsc06039

平凡、昭和28年10月って、当然、生まれていない
Dsc06040

スライド映写機?
Dsc06044

ダルライザーさんと遭遇、決まってる!
Dsc06048

JREのお姉さんにお願いして一緒に撮影してもらった(ダルさんから、今日もランニングですか?と質問されてしまった)
Dsc06051

有賀醸造さんの和マッコリ「霧の花」をいただく

Dsc06053

ジュークボックス
Dsc06055

どこの国の自転車だったかな(タイア?ベトナム??)
Dsc06057

こみねっと巡回バスとJNRのバス
Dsc06063


バナナのたたき売りの台が、ガマの油売りの台に変身
Dsc06064


しらかわん手ぬぐい
Dsc06065

しらかわんとオリオンビール
Dsc06068

Ust白河の長谷川さん発見
Dsc06071

スイングブレイズオーケストラの皆さん
Dsc06073

動画


すなしく?
Dsc06074

開いているなら、一杯やりに入りたかった梅むら
Dsc06077

この人混み、本当に白河?(嬉しい悲鳴)
Dsc06078


改めて足元を見たら、このシューズ、ダルライザーカラーじゃないか?
Dsc06080


和マッコリに続き、特別純米、大吟醸と酒はすすむ
Dsc06082

小腹が空いたのでラーメン、手打中華すずきまでは行けないので、会場内の某店にて。450円は安いよね。右端のティッシュには、除去したネギ(汗)
Dsc06097

これは、いつ頃の写真なんでしょうね?
Dsc06089

フラダンス(小松フラスタジオの皆様)
Dsc06100

彼は嵐を呼べるのか?
Dsc06088_2

背後から声をかけられ振り返ると、マー坊(そう呼んで良いのか?)さんと鉄郎だ!

Dsc06101

ステージの進行は、マー坊の妹さん(ナイス、変顔)
Dsc06107

モールトンをお供にした斑目御大、そして、金田先輩夫婦とも遭遇
Dsc06112

さらに、ニ武さんとコロ助にも遭遇
Dsc06118

ステージは、ちんどんバンド★ざくろさん
Dsc06117

動画1



動画2



続いて、白河旭高校吹奏楽部の皆さん
Dsc06120

動画

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«東北風土マラソン